札幌近接の都市機能と
自然が融合した住みやすいまち

An easy-to-live town that combines the urban
functions of Sapporo and nature

千歳市は石狩平野の南端に位置し、札幌市・苫小牧市など4市4町に隣接しています。面積は東京23区とほぼ同じで、国立公園を有する四季折々の自然に恵まれています。道央圏の中核都市として、教育からレジャーまで快適な環境を有しています。

POTENTIAL

可能性

北海道初の市営工業団地として造成して以来、千歳市工業団地は、
バランスの取れた立地環境により各界から高い評価を頂いています。
交通、産業インフラ、自然などに恵まれ、270社を超える企業が立地しています。

VIEWPOINT

観点

住み良さランキング道内上位の環境。緑豊かで快適な気候が魅力

千歳市には大型ショッピングセンター、都市型ホテルやゴルフ場、約102haの面積を誇る青葉公園をはじめとした数多くの公園・文化施設が点在しています。買物やレジャーが軽快に楽しめるコンパクトな都市機能も備わり、暮らしやすさを誇ります。 また、分譲住宅の他、賃貸住宅も豊富で、生活に欠かせない病院やケアハウス、デイサービスセンターなどの福祉・医療施設も充実しています。

千歳市の年間平均気温は軽井沢とほぼ同じ

千歳市の年間平均気温は7~8℃で、これは軽井沢とほぼ同じ水準です。真夏日がほとんどないことや、梅雨・台風の影響が少なく、空気が乾いていることも、年間を通して快適に過ごせるポイントです。

住み良さランキング道内上位の環境。緑豊かで快適な気候が魅力

千歳市には大型ショッピングセンター、都市型ホテルやゴルフ場、約102haの面積を誇る青葉公園をはじめとした数多くの公園・文化施設が点在しています。買物やレジャーが軽快に楽しめるコンパクトな都市機能も備わり、暮らしやすさを誇ります。

千歳市の年間平均気温は軽井沢とほぼ同じ

千歳市の年間平均気温は7~8℃で、これは軽井沢とほぼ同じ水準です。真夏日がほとんどないことや、梅雨・台風の影響が少なく、空気が乾いていることも、年間を通して快適に過ごせるポイントです。

SUPPORT

支援

安心して子育てができる充実した施設と支援体制

千歳市では、「子育てするなら、千歳市」のキャッチフレーズを掲げ、地域子育て支援センターを市内12か所に設置しています。「ランドセル来館」をはじめ、転勤してきた子育て家族が、子育てに関することを気軽に相談できる「ちとせ子育てコンシェルジュ」を配置するなど、多様な子育て支援の施設や事業が充実しています。
また、休日や夜間の急な発熱、腹痛などに対応する「休日夜間急病センター(ささえーる)」を開設し、内科系救急の24時間の診察体制を確保しています。

POINT

5つのポイント

⽴地を検討する際に覚えておきたい
5つのポイント

POINT1

財政⼒指数が
道内市部で1位

POINT2

北海道で⼀番若さに
あふれるまち

POINT3

⽀笏湖の⽔質が通算
20回⽇本⼀

POINT4

北海道で最も
本州・世界への
アクセスに優れる

POINT5

⾃衛隊駐屯地・
基地の規模が⽇本⼀

きめ細やかなフォローアップ体制

MORE

千歳市工業団地
HPへ

デジタル
パンフレット

お問い合わせ
資料請求

立地までの流れ

資料請求・お問い合わせ